初鳥(初撮り)は,クロジ♂。
その名のとおり,体は黒いし暗い所が好き。
この日も,竹林の暗い隅から出てこない。

くろじ,縁起の良い名前。
今年も黒字でありますように!

黒字の次は(青字)アオジ♀。
アカジなんかは絶対に出ないので安心だ。

至る所で枯れ葉をガサゴソやっていたシロハラ♂。
そんなに白くは見えないけれど,白腹。
渡ってきた当初は,あんなに臆病だったのに,
最近は,人を人とも思っていない様子で近くに来る。

ヤマガラも地面に降りて餌探し。

なんとなく愛嬌のある顔つきをしている。

リュウキュウサンショウクイが至近距離。
地上数メートルの枝にとまった。

ところで,こちらは渡りの時期に見かけた本家サンショウクイ。
胸から腹にかけての白さが違う。

人との距離がそんなに遠くない鳥のようだ。

何かと落ち着かない新年だけれど,
早々に,く・ろ・じを見たので,きっと良いことが起こるはず。
鳥たちや愛鳥人(?)との出会いが楽しみだ。
その名のとおり,体は黒いし暗い所が好き。
この日も,竹林の暗い隅から出てこない。

くろじ,縁起の良い名前。
今年も黒字でありますように!

黒字の次は(青字)アオジ♀。
アカジなんかは絶対に出ないので安心だ。

至る所で枯れ葉をガサゴソやっていたシロハラ♂。
そんなに白くは見えないけれど,白腹。
渡ってきた当初は,あんなに臆病だったのに,
最近は,人を人とも思っていない様子で近くに来る。

ヤマガラも地面に降りて餌探し。

なんとなく愛嬌のある顔つきをしている。

リュウキュウサンショウクイが至近距離。
地上数メートルの枝にとまった。

ところで,こちらは渡りの時期に見かけた本家サンショウクイ。
胸から腹にかけての白さが違う。

人との距離がそんなに遠くない鳥のようだ。

何かと落ち着かない新年だけれど,
早々に,く・ろ・じを見たので,きっと良いことが起こるはず。
鳥たちや愛鳥人(?)との出会いが楽しみだ。